家族が介護するということは 都合の良い面・不都合な面の両面があると思います。
実の親を介護するのかパートナーの親を介護するのか。それが父親なのか母親なのか。介護する家族が男性なのか女性なのかによっても異なると思います。
介護というのは両者の関係の歴史で 様々な状況が想定されるということはよく言われますよね。
両者の関係が上手くいっていた場合は 比較的スムーズに介護が進むことが多いのではないかと思いますが、大切なポイントは お互いに感謝の気持ちを忘れないということだと思います。
感謝のことば、たとえば「ありがとう」の一言のある介護現場では 基本的な介護家族の心のケア はしっかりなされているのではないでしょうか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿