柏崎刈羽原子力発電所に行ってきました その2

2009年10月29日木曜日

放射能漏れを防ぐため 発電所の炉のある部屋に入る前に エレベータを思わせる箱の中に入る。
入り口と反対側に出口がある箱だ。中に放射能が漏れている場合に外に出ないようにということで、炉のある部屋と外気圧よりも圧を下げてある。そこの境目がその箱だ。

片方のドアが開いている間はメロディが流れていて、閉まると音が止まる。それを合図に指差し確認でスタッフの方の「よし」という声とともに反対側の出口のドアを開ける操作をする。

0 コメント: