寝言

2009年6月21日日曜日

先日 新聞に ストレスや疲労が引き金で 寝言を言うようになるという記事があった。
大人になって常習的にはっきり寝言を言うようになった場合は 強いストレスにさらされている可能性があるという。

そういえば 私の父は寝言がすごかった。特に 高齢になってからが寝言が頻繁になった。
大声で怒鳴り、隣の部屋に寝ていて 目が覚めるほど大声だった。
この症状は健康な高齢者の0.5%に見られるという。 この背後にはパーキンソンや認知症などの神経疾患が隠れていることもあるようだ。 そういえば、身体が動きにくくなってから 夜中によく大声を出していた。

今になれば 「そういうことだったのか」 ということが 少しずつ出てくる今日この頃。
父のことを思い出すのも、同じ年ごろの男性を見るのも嫌だった時期もあったが
こういった新聞記事も 父を思い出し こころの傷を癒してくれるものになった。

0 コメント: